>>
ギャラリートップ
[ 2014年 イベント ギャラリー ]
■
木曽三川ウルトラマラソン
平成26年11月22日(日曜)は朝からスッキリ晴れ渡り、マラソン日和にしてはちょっと暑いくらいの天気となりました。『木曽三川ウルトラマラソン2014』は三重県桑名市の輪中ドームから羽島市の尾濃大橋までの木曽川沿いの堤防を往復するマラソンで、走行距離は60kmにも及ぶ文字通りウルトラマラソンです。
濃尾大橋の北側に正木の給水所が設けられました
紙コップにお水を準備
先頭の人たちがポツリポツリと通過していきます
トップランナーは早くも折り返して戻っていきます
その名の通りウルトラマンが走ってきました
行き交う人が増えてきました
天気が良すぎてコスプレ選手はキツイ
ドアラも汗まみれ
いつの間にかウルトラマンは応援にまわってました
最後に救護車が通過
無念の棄権をした選手たちを収容して帰ります
坂本館長から慰労のあいさつ
【 正木コミュニティセンター まさき夢づくり振興会 】
http://www.ccn4.aitai.ne.jp/~my4-54-2/
〒501-6229 岐阜県羽島市正木町坂丸4丁目54-2 電話番号 058(392)6655 FAX 058(392)2822